ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月29日

美しいサンゴ

 それをもとに、なんとか金をふやそうと、ばくちに手を出した。たちのよくない旗本が、内職として屋敷内で|賭《と》|場《ば》を開いている。ここなら、町奉行所の力も及ばない。
 そこへ出かけたのだ。しかし、ものごと、そううまくもうかるわけがない。たちまち負け、借金を作った。おどかされる。
「金はいつ払ってくれる。返答によっては、ただではすまぬぞ」
「国もとに帰って、金を取ってくる。わが家には、祖先から伝升華在線わる名刀が、何本もあるのだ。武士に二言はない。つぎにわたしを見かけ、返済できなかったら、首をはねられても不服はない。それまで待ってくれ」
 その場のがれの弁解。一方、追いはぎの|詮《せん》|議《ぎ》もきびしくなる。人相がきが各所にはり出された。あまり似ていないが、被害者に会ったら、ごまかしきれそうにない。いよいよ江戸にいられなくなった。

「そろそろ国もとへ帰り、さまざまな計画を実行に移したいと思います」
 六左衛門は江戸家老に申し出て、出発した。もっともっといたい江戸だが、あれやこれやで、これ以上はむりなのだ。遊女たちと別れて、悪妻のいる藩に戻りたくないが、家臣は藩か江戸屋敷以外には住めない。
 帰国した六左衛門は、ふたたび勘定方としてお城づとめ、物産部門染髮の担当者となった。上役の勘定奉行が言う。
「江戸屋敷からの連絡によると、ずいぶんいろいろな研究をしてきたようだな。サンゴの栽培法とはすばらしい」
「お家のためでございます」
「どういうふうにやるものなのか、責任者として見ておきたい」
「はい……」
 いたしかたない。上役とともに小舟で海へ出て、六左衛門はぱらぱらとまいた。ただの砂なのだが、もっともらしく錦の袋に入れてあり、外国の字の説明書がついている。勘定奉行は感心する。
「それがサンゴのもとか。育ってものになるまで、何年ぐらいかかる」
「五年ぐらいでしょうか。それからは毎年、がとれるわけでございます。そのための肥料や管理に、費用がかかります。また、この秘法を他藩に盗まれたら一大事。その警備費用もいります。その点よろしく」
「サンゴがとれるのなら、それぐらいの支出はやむをえまい」
 ここでは昔と同じく、六左衛門は信用あるまじめな人物と思われているのだ。金を引き出せた。彼には江戸でのくせが残っている。また、ゆきがかり上、出まかせをつづけざるをえなかった。
 そのうち、城下の商人がやってきて、そっとささやく。
「なにやら、すばらしい計画を進萬聖節化妝派對めておいでだそうで……」
「どこから聞いた」
「じつは、勘定奉行さまからで」  


Posted by 愛與痛的邊際 at 10:47Comments(0)

2015年09月16日

あれは確か銀

「ブッ」

……思わず吹き出してしまった。この景色は現実的に考えれば、現在位置が雲の漂う層の上部にいる為に見える景色だ。
 したがってメルヘン要素を排除した言い方をすれば、雲の上にいる為目に届くのは青い空と、雲に遮られる事無く届く太陽の光だけ。
……の、はずなのだが、空と太陽の間には、科学的にdermes 脫毛説明が付かないであろう、なんとも形容しがたい摩訶不思議な光景が広がっていた。

「なんすか、あれ……」

「それをあんたに聞いてるのよ」

 母なる大地、父なる天ときて、子は人間――――と最後はオリジナリティで決めたかったのだが、どうやらそれは残念ながらボツのようだ。
 何故なら家族繋がりで進むと、じゃああれはなんだ? という話になってくるからだ。

「え~っと、その……親戚のおじさん?」

「えっなんて?」

「いやすいませんなんでもないです」

 ここへ来て飛んだ無茶振りだ。それは何をどう比喩すればいいかわからない光景なのだ。無理矢理言葉に直すならば、地平線と平行になるように空に掛かる、巨大なベルトと言うべきか……

 空の青が何故かその直線の周囲で歪み、そこに太陽の光激光脫毛價錢が乱反射しているのか、キラキラとその部分だけが小刻みに、うねるように輝いている。
 空の歪みは空気の層の関係なのか、それは不均一に、薄く、濃く、大きいのもあればまるで枝毛のように先別れしている部位もある。

 幻想的……と言えば幻想的な風景なのだが、こんなのは見た事がない。
 テレビに出てくる超常現象マニアなら、天変地異の前触れとかなんとか言い出すんだろうな。

「あ……そうだ」

 空に掛かる謎の帯――――そうだ、いつか見た夜空だ。
 例えるならこの光景は”天の川”のそれに近い。河団の帯の一部だったはず。天の川に見立てれば話は早い。僕は天文学者でも気象予報士でもないので詳しい事はわからないが、要するに昼間dermes 脫毛にも見える天の川だと思えばいいのだ。
 ここは僕の知る世界とは異なる世界。魔法や竜に比べればこの程度、異なる世界の異なる風景と思えばばそれでいい。

……ええと……だから……つまり……
  


Posted by 愛與痛的邊際 at 11:12Comments(0)